カテゴリー: ネット
参照数: 2538

Play Framework 2



1.概要

サーバ、開発環境込みの単独起動可能な軽量フレームワーク、かつランタイム。

 

2.開発環境

JDK8以上が必要

 

https://www.playframework.com

ここから、activatorをダウンロードする。

 

適当に解凍して、環境変数にJAVA_HOMEをセットする。

Windows

set JAVA_HOME=C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_45

bシェル

JAVA_HOME=C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_45

export JAVA_HOME

 

bin/activator [リターン]

 

3.アプリ作成

bin/activator new hogehoge[リターン]

 

cd hogehoge

activator ui[リターン]

 

http://localhost:8888/app/hogehoge/

 

4.eclise環境

Scala IDE for Eclipse

  http://download.scala-ide.org/nightly-scala-ide-luna-211x

 

Gef

  http://download.eclipse.org/tools/gef/updates-pre-3_8/releases/

 

HTMLエディタ(こいつは、eclipseのdropinsに入れるべし)

  http://amateras.osdn.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=EclipseHTMLEditor

 

5.

使い方

URIマッピング

conf/routesにURIマッピングを記述する。

対応するURIのコントローラをapp/controllersに作成する。

それは、Controllerから派生されたクラスだ。

こいつにメソッドを追加して、conf/routesに追加したメソッドを記述すれば、呼び出される。

 

JSP的の物は、app/viewsにxxx.scala.htmlを作成する。ここに置くとコンパイルされて、views.html.xxxになるようだ。

こいつを、作成したコントローラのメソッドにて、クラスメソッドrenderを呼び出して、戻り値に返せば、かっちょ良いHTMLが表示されるようになる。

 

サンプル

app/controllers/HogeApplication.java

package controllers;

 

import play.mvc.Controller;

import play.mvc.Result;

 

import views.html.xxxx;

 

public class HogeApplication extends Controller {

    public Result index() {

       return ok(xxxx.render());

    }

}

 

conf/routes

GET     /hoge                       controllers.HogeApplication.index()

 

app/views/xxxx.scala.html

<html>

<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"/>

<title>Scala 研究用</title>

</head>

<body>

Scala 研究用</br>

</body>

</html>