最後になるか、おおとりの YAMAHA RTX810 です。

タイトルの通り、OCIへIPSecで接続するだけの記事です。

みんな大好き、YAMAHAのルーターです。

このジャンルで、日本では一番売れっ子さんなんでしょうね。

使ってみてわかるんですが、コンソールが使いやすいです。

コンフィグ設定も工夫があり、業務用途でも使い勝手の良いインターフェースしてますね。

びっくりすることに、コンソールでもSJIS日本語なんで、TeraTerm(UTF8)が文字化けしてしまいました。

日本語わからない人だとパニックになりそうです。

日本人専用機となってましたね。しっかりローカライズするか、英語版を作れば、CISCOより使い易いし、世界中で売れるんじゃないかな

ちょっと古い機種ですが、多少の脆弱性を無視すれば、まだまだ使えそうです。

設定は、色々なとこで、記載されているので、どうってことなく接続出来ました。

YAMAHA 伝統のカラーリングが、統一感があって良いですね。データセンターでも、この色の装置があれば、YAMAHAだってわかるんですよ。


OCIのサブネットとかVCNがある状態で、DRGを作っておいて下さい。

では、行きましょう。 IX2105の記事をコピペして作成していまーす。

ファーム:11.01.34

 

1.

顧客構内機器(CPE)を作りましょう。

顧客構内機器とは、自分のとこのルーターのグローバルIPのことです。

CPEベンダーは、YAMAHAで、RTX1210を選択しといて下さい。 たぶん、なんでも良いです。

※前提としてグローバルIPを取得しており、UDP 4500,500 を、RTX810 にポートマップしておいて下さい。NAT前提です。

 

2.

ネットワーキングメニュー - 顧客接続性から、サイト間VPNを選択します。

IPSec接続の作成 を押下します。

今回、BGP動的ルーティングで行いますよ。静的ルーティングでも可。

トンネルは、冗長性を考慮して2つ作らされちゃいます。

トンネル1

IKE:Version2

BGP ASN:65300

IPv4トンネル内インタフェース - CPE:10.99.94.1/30

IPV4トンネル内インタフェース - Oracle:10.99.94.2/30

NAT-T:有効

トンネル2

IKE:Version2

BGP ASN:65300

IPv4トンネル内インタフェース - CPE:10.99.95.1/30

IPV4トンネル内インタフェース - Oracle:10.99.95.2/30

NAT-T:有効

拡張オプションのDiffie-Hellmanグループを確認しておいて下さい。たぶん、GROUP5になっているはずです。

作成完了すると、各トンネルの共有シークレットが発行されるので、これを記録しておきましょう。

BGPを使うので、Oracle BGP ASNを記録しておきましょう。

それと、各トンネルのエンドポイントIPv4アドレス(Oracle VPN IP address)を記録しましょうね。

今回、NATルーター内とのipsecとなるので、ちょっと識別子に変更が必要です。

「このCPEはNATデバイスの背後にあります」をチェックして、CPE IKE Identifier typeをIPアドレス、CPE IKE 識別子をRTX810のローカルアドレス(192.168.0.13)にして下さい。

 

3.

では、RTX810側の設定ですよ。

接続するインターフェースは、lan1とします。出力も同じです。

 

tunnel select 1
 description tunnel OCI-VPN1
 ipsec tunnel 1
  ipsec sa policy 1 1 esp aes256-cbc sha256-hmac
  ipsec ike version 1 2
  ipsec ike duration child-sa 1 3600
  ipsec ike duration ike-sa 1 28800
  ipsec ike encryption 1 aes256-cbc
  ipsec ike group 1 modp1536
  ipsec ike hash 1 sha256
  ipsec ike keepalive log 1 off
  ipsec ike keepalive use 1 on rfc4306 5 4
  ipsec ike local address 1 192.168.0.13
  ipsec ike local name 1 192.168.0.13 ipv4-addr
  ipsec ike nat-traversal 1 on
  ipsec ike pfs 1 on
  ipsec ike proposal-limitation 1 on
  ipsec ike pre-shared-key 1 text 5zcZz2maYSH75hogehoozrwJzIPvEDnJW9d85gokN2VgKFRFfRnagcgelCjdjnjulI
  ipsec ike remote address 1 168.136.32.120
  ipsec ike remote name 1 168.136.32.120 ipv4-addr
  ipsec ike negotiation receive 1 off
 ip tunnel address 10.99.94.1/30
 ip tunnel remote address 10.99.94.2
 ip tunnel mtu 1340
 ip tunnel tcp mss limit 1300
 tunnel enable 1

 

tunnel select 2
 description tunnel OCI-VPN2
 ipsec tunnel 2
  ipsec sa policy 2 2 esp aes256-cbc sha256-hmac
  ipsec ike version 2 2
  ipsec ike duration child-sa 2 3600
  ipsec ike duration ike-sa 2 28800
  ipsec ike encryption 2 aes256-cbc
  ipsec ike group 2 modp1536
  ipsec ike hash 2 sha256
  ipsec ike keepalive log 2 off
  ipsec ike keepalive use 2 on rfc4306 5 4
  ipsec ike local address 2 192.168.0.13
  ipsec ike local name 2 192.168.0.13 ipv4-addr
  ipsec ike nat-traversal 2 on
  ipsec ike pfs 2 on
  ipsec ike proposal-limitation 2 on
  ipsec ike pre-shared-key 2 text grJufkUl1eGeb0JG0lfkifAFVG4AhogejqwTcagRMWWVTcgsh8523KuLGLoD0F
  ipsec ike remote address 2 168.136.32.125
  ipsec ike remote name 2 168.136.32.125 ipv4-addr
  ipsec ike negotiation receive 2 off
 ip tunnel address 10.99.95.1/30
 ip tunnel remote address 10.99.95.2
 ip tunnel mtu 1340
 ip tunnel tcp mss limit 1300
 tunnel enable 2

ipsec auto refresh on

 

BGPの場合、こっちです。

bgp use on
bgp autonomous-system 65300
bgp log neighbor
bgp neighbor 1 31898 10.99.94.2 hold-time=180 local-address=10.99.94.1 ignore-capability=on
bgp neighbor 2 31898 10.99.95.2 hold-time=180 local-address=10.99.95.1 ignore-capability=on
bgp import filter 1 include 192.168.0.0/24
bgp import 31898 static filter 1
bgp configure refresh

 

静的ルートの場合、こっちです。

ip route 10.0.0.0/8 gateway tunnel 1 hide gateway tunnel 2 hide

 

RTX810のアドレス(192.168.0.13)は、環境によって変更して下さい。

通知するネットワークは、192.168.0.0/24です。

静的ルーティングでのOCI側へのネットワークは、10.0.0.0/8としていますので、環境に合わせて変更して下さい。

これで、OCIと自分家のネッワークが疎通出来るようになります。

 

気になるスループットは、だいたい Up 40Mbps Down 112Mbps ぐらいでした。

まー、こんなもんですか。

 

Joomla templates by a4joomla