PCモニタに、43インチ の チューナーレス テレビを使ってます。
FPD CG43-C2 というやつです。
めちゃめちゃ安くって、大きいし 良しです。
しかし、取り付けてPCに接続すると、4k解像度になるけど、すげぇ遅延したんです。
この時は、3840 x 2160 30Hz でした。
もう、500ms ぐらい遅延して、めっちゃ後悔しました。
そん時に使っていたグラボは、RX550という、古いグラボなんで、HDMIは、2.0なんですよ。
で、テレビは、HDMI 2.1なんで、下位互換で大丈夫だと思っていたんですが、結果、変な挙動しまくりで、ケーブルを抜き差しすると、3840 x 2160 60Hz で接続するという、やばい状態です。
ネットで色々、調べたんですけど、なかなか良い情報がヒットしなかったんですが、Google TVの入力設定を眺めていると、HDMI EDID バージョンなる項目がありました。
最初、なんのことかわからなかったんですけど選択すると、1.4, 2.0, 自動, 2.1 の選択肢があったので、これは、HDMIのバージョンを合わせるべきではと思い、2.0にすると、問題が解決しました。
同時に遅延していた問題も解決し、超 快適になりました。
もともと、自動になっていたのですが、グラボがボロかったので、変な状態になっていたんでしょうかね。
とりあえず、Android Google TV とPCの接続で、お悩みの方、一度 確認してみましょうね。
後ろ左横に端子があります。
Wifiも使えますが、有線もありますね。
後、USB 2つあります。
入力毎に画像設定を変更出来ます。
PCは、シャープネスを上げて、ALLMをオン、PCモードオンにすると良い感じになりますね。
前は、TCLのチューナー付きテレビをモニタにしていたのですが、新しいこともあって FPDのこのモニタの方が、レスポンスが良い感じがします。
Google TVの操作感も、全くもっさり感はありません。
でも、たまーに、YOU TUBEが固まります。
そん時は、再起動で・・
そんな、CG43-C2 ですが、液晶パネルは、VAパネルです。
TCLの時も、VAパネルだったんで、少し冷色系かなぁとか思っていたんですが、割と自然な色が出てるのでOkです。
VAなんで、黒は、綺麗に出ますな。
残像も全く出ないので、ゲーム用途でも、プロ以外は、問題無しです。
みなさん気になる視野角ですが、下、左、上から角度を付けて撮影してみました。
全く問題無いレベルですね。
音がダメなんてレビューありますけど、底が6cmぐらいの厚みがあって、下向きに2つスピーカーを配置している感じですね。
客観的に評価しときます。上から、14kHz,4kHz,200Hz の音をスマホで拾ってみました。
予想通り、低音が弱い感じですが、まー普通ですか
中音で、余計な高音が出てますが、謎の高周波ノイズが出てるんでしょうか。
まー、スマホのマイク性能もあるので、参考程度で
気になる方は、ブルートゥースがあるんで、アマゾン エコーとかに接続すれば良いんじゃないっすか
次は、電力消費量を測ってみましょう
まず、待機電力です。
ほぼ0ワットですか。
次に起動中です。中でOS起動しているはずなので、派手に使用します。
84ワットぐらいかな
Google TVで、YOU TUBE再生中です。
かなり、消費してますね。
87ワット
PCモニタとして、HDMI入力表示状態です。
56ワット程度
43インチとしては、普通ですな。
しっかり、消費電力を抑えてくれているのは、すばらしいです。
Google TVが動作すると30Wも使うって、Amazon Stick付けた方が消費電力、低いんではないか。
ファクトリーメニューを表示する裏技を発見しました。
USBキーボードを接続して、変換キーを2回すばやく叩くとFactoryMenuが表示されるようです。
これって、Google TVの技なんすか?
リモコンが一度、おかしくなりました。
ボタンを1回押すと、赤点滅を行い、数秒反応が無い現象です。
電池をしばらく抜くと治りました。
ファームウェアがバグってるかも知れません。